戻る

はじめに

あなたはどんな会社で働きたいですか?

みんなが仲良く、出勤が楽しみな会社ですか?それとも
「人間関係が悪く、出勤したくない会社」ですか?

仕事とは?

人のお困りごとを解決し人に喜んでもらうこと」です。 そのために「頭」と「体」を使います。それ以外はありません。 どういうバランスで使うかだけで仕事の定義はどんな仕事でも変わりません。 「何をするか」ばかりに捕らわれていませんか?
むしろ大事なのは「誰とするか?です。

テレトピア求める人財求めない人財

「自分さえ良ければOK」と思う利己的な方は明らかに当社はミスマッチですのでこのままこのページを閉じて頂くことをオススメします。

テレトピアが一番大事にしている事は「全従業員が幸せ」になる事です。

その為には、ライフワークバランスを整え、高い収入を得て、福利厚生を充実させる事はもちろんの事です。しかしそれだけでは全く不十分です。
一番大事な事は、従業員同士が支え合いこのメンバーで一緒にHAPPYになりたいと思う価値観です。

同業他社比較表

テレトピア B社 C社

給与

25万円or20万円 22万円 21万円

休み

120日or168日 108日 113日

有給消化

78% 37% 20%

月間残業

2.6h 35h 25h

社風

組織マネジメント

ボトムアップ型 TOPダウン型 TOPダウン型

代理店評価

全国1位 〇〇位 〇〇位

ホワイト企業大賞

× ×
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ
  • 動画背景のイメージ

求める人財

以下の項目で3つ以上当てはまる思ったら是非テレトピアの採用選考にチャレンジしてみてください。

1)人の喜びが自分の喜びに思える人
2)みんなでHAPPYになりたいと思える人
3)自分が好きな人
4)自分で考え工夫して行動出来る人
5)自己成長が楽しいと感じられる人
6)失敗しても前向きに捉えることが出来る人
7)楽しい企画や盛り上げるのが好きな人
8)人の為にアドバイスするのが好きな人
9)好奇心旺盛な人
10)パーティーや飲み会が好きな人
イメージ
イメージ
イメージ

9つの不安

仕事に対する9つの不安と実態

・ぶっちゃけ覚えることは多く、大変です。
しかしその分、テレトピアでは初心者がベテランになるまでの期間のスキルアップの為のサポートや研修はしっかりと充実しています。
入社1ヶ月間の研修施設での新人研修でビジネスマナーをはじめコンプライアンスや受付販売レッスンも受け、プロのスキルを磨いてから初めて店舗でのOJTへとステップアップしていきます。その場合もメンター役の先輩があなたのレベルに応じて寄り添ってサポートしてくれるので安心です。

・テレトピアでは「やったらやっただけ給料になる」という歩合性は行っておりません。なぜなら「自分だけ良ければOK」という利己的な人間を創り出すからです。
歩合制が生み出す悪い例)常に他人がライバルで蹴落とす価値観が身に付く・自分のノウハウは人には教えない・人に冷たくなりお金に執着する・お客様に都合の良いことしか言わず騙す。
なので、テレトピアでは歩合制は敷かず1人ひとりが自主的に決めた目標をメンター役の上司が目標達成に向けて寄り添いサポートしていく関係になっています。 そしてチームで達成し、みんなで喜ぶ環境が出来上がっています。

ホワイト企業認定ということもあり、残業0制度があり、残業が発生した場合は遅出や早退で消化する制度があります。
・それによって平均残業時間2.6H/月と極めて少ない残業時間でライフワークバランスも充実します。

一般的に言われている業界の不安の中には、普及率過多ネット販売少子高齢化です。
テレトピアが安心な理由5つあります。

1)国内10位企業の安定性♪

・テレトピアは国内営業利益ランキング10位のソフトバンク株式会社の正規代理店である事。(まずはテレトピアは国内トップクラスの企業と共に事業をしている事を認識してください♪)

2)買替需要拡大中♪

・スマホはみんな持っているからもう売れないよね?!と思っている方が一定数いらっしゃいます。しかしスマホは消耗品なので永久的には使えません。
・2024年6月時点のスマホは1億6383万契約と人口を上回っている状況です。これを平均使用年数「4.5年」で割ると1年間に3641万件の買替需要があり、ここに大変大きなマーケットが存在しています。
・また、これからは生活に欠かせないIT機器やAIなど最新テクノロジーと人々をつなぐ拠点がソフトバンクショップとなります。(その内、AIお手伝いロボットや、自動運転車の販売手続きも始まるかも♪)

3)行政との連携

「人にやさしいデジタル化」に向けて行政は幅広くオンラインで行政手続きが出来るように推進しています。その拠点がソフトバンクショップとなります。当社では市町村と連携し、高齢者向けのスマホ教室などを実施しています。また小中高で安心安全にスマホを使う講座なども開いており総務省より毎年表彰を頂いています。
・今後のマイナンバーカードとスマホについては
《実績》2022年7月27日~2023年3月21日
マイナンバーカード申請サポート事業を実施した結果、約8ヶ月で284万件の申請をドコモ・au・ソフトバンクショップで受付した。
《マイナンバーカード計画》
・21年 10月 健康保険証との一体化
・24年 12月 現行の健康保険証廃止
・24年度 運転免許証との一体化
・25年度 在留カードとの一体化
スマホにすべて搭載できるように(2025年度予定)
これらの手続きもスマホが中心となると行政では対応が難しくなる為、当社のソフトバンクショップでも対応連携が行われる構想となっています。 行政がかかげる「市民のデジタル化」に当社のショップが欠かせない存在になる事を私達は確信しています。

4)論より証拠

・成長しない企業は売上は前年割れをしますが、 テレトピアは人の成長と共に売上が飛躍的に伸び続けている。 これこそが理屈ではなく証拠です。
《当社売上》
2022年:27億円
2023年:30億円
2024年:37億円

5)人財育成日本一の代理店である事

・ソフトバンクの代理店は全国約150社あります。 その中でも当社は毎年輝かしい実績を表彰頂いています。
【タイトル】
2018年Y!mobile目標達成全国1位
2019年Y!mobile目標達成全国1位※下期
2020年Y!mobile目標達成全国1位※下期
2021年Y!mobile目標達成全国1位※上期
2022年SoftBank優秀オーナー全国1位※上期
2023年SoftBank優秀オーナー全国2位※下期
2024年SoftBank優秀オーナー全国1位※上期
※7年連続でソフトバンク代理店で全国TOPクラスのチームであること。 これは私達の誇りであり、他ではあり得ないこと。 ここで培った私達の人財育成は、更に成長分野の新たな事業を立ち上げた時に有効な資源となる事は間違いないと 確信しています♪

・確かにシフト制なので、土日の固定休みではないです。
しかし月に2回、有給とは別に希望休みを申請できるので、必要なタイミングで土日に休みをとることも可能です♪
・「外せないお祭り」や「お子さんの運動会」など大事な行事の時はしっかり確保!
・また平日休みが多いメリットは、テーマパークやお買い物、医療機関などもスムーズに行ける上、旅行は混んでいない事でお得に行けるのでオススメです♪

・有給休暇を使えない空気があり実際に有給休暇が使えない会社は多数存在します。
・しかし当社では、確実に有給休暇を休ませる為に全社をあげて100%有給消化を目指し取り組んでいます♪
(2024年現在の有給消化率:78%)
休日日数も残業の少なさも業界1位!趣味や好きな事に没頭出来る時間が多くワークライフバランス最幸な会社です♪
《法定有給休暇例》
・勤続6か月:10日
・勤続3年6か月:14日
・雇用4年6か月:16日
・勤続5年6か月:18日
・勤続6年6か月以上:20日
《有給休暇20日を+した年間休日》
・通常:140日
・週休3日:188日(年半分以上が休み♪)

テレトピアでは、 望まない転勤は一切ありません。ご自身が希望する場所で、住み慣れた地域に暮らしながら働くことができます。 その理由は、以下の3つにあります。

1)「みんなでハッピーになる」という理念

私たちは、「仕事だけでなくプライベートも大切にしたい」という思いを大切にしています。自宅は、人生を豊かにするための大切な拠点です。だからこそ、自分の暮らす場所を変えることなく、自分らしく働ける仕組みを整えています。

2)一人ひとりが主役の組織だから

テレトピアでは、トップダウンの指示ではなく、自分で考え自分で選ぶスタイルを大切にしています。役職や給与、そして勤務地も「自分で選べる」という独自の仕組みがあるので、働く場所も自分で決められるのです。

3)地域に根ざしたお店づくりをしているから

私たちは地域に密着した店舗運営を大切にしています。お客様にとって一番身近な存在でありたいという想いから、一度ご来店いただいたお客様が一生通い続けたいと思えるお店を目指しています。そのためには、社員が心地よく働けることが何より大切。安心して働ける環境づくりを全力で支えています。

「条件が良すぎて、何か裏があるのでは?」と感じた方もいらっしゃるかもしれません。実際に「仕事がきついのでは?」「ブラック企業では…?」と心配されることもあります。 ご安心ください。テレトピアは“限りなくホワイト企業を目指す会社”です。 私たちの雇用条件が良いのには、明確な理由があります。

1)理念に基づいた働きやすさの追求

テレトピアでは、見せかけではない本質的な理念「みんなでハッピーになる」を大切にし、実践しています。この理念のもと、社員一人ひとりが本当に幸せになれるように、雇用条件を継続的に改善してきました。その積み重ねが今の働きやすさにつながっています。

2)業績がしっかりしているから

社員のチームワークによって、テレトピアはソフトバンク正規代理店170社の中で、顧客満足度・営業利益ともにトップクラスです。他社よりも店舗あたりの人数が多く(業界平均5.3人/店に対し、当社は9.4人/店)、一人に過度な負担がかからない仕組みも整えています。だからこそ、良い成果が生まれ、成果をみんなで分かち合う文化が育まれています。

3)離職率が低く、採用費がかからないから

テレトピアの離職率は、業界平均の半分以下である9.3%。自らの意思での退職はわずか1.3%と非常に少なく、結婚やご家族の転勤などやむを得ない事情がほとんどです。また、一度辞めても戻ってくる社員も多く、定着率の高さが私たちの誇りです。人が定着することで採用費用も抑えられ、その分、社員への待遇に還元することができるのです。

「社員同士が仲良さそうだから、輪の中に入れるか不安…」そんな声もよくいただきます。 でも、ご安心ください。テレトピアには、誰でも自然と馴染める環境があります。 その理由は、こちらの3つです。

1)温かい企業風土

私たちの理念は「みんなでハッピーになる」。その理念をもとに、新しく入社される方を、家族のように温かく迎える風土があります。一人にしない、一人にさせない会社です。

2)歓迎会や社内イベントが充実

各部署では、毎月会社負担で開催される「絆会(飲み会)」があります。入社したばかりの時は「歓迎会」として行われるため、すぐにたくさんの先輩と交流ができます。また、社内レクリエーションも盛んで、部署を超えて人とのつながりがどんどん広がっていきます。

3)3人のメンターがいるから安心

1人目:同期入社の仲間
共に学び、成長していく仲間がいることで、すぐに打ち解けられます。仲間であり、良きライバルとして、お互いに刺激し合える関係です。

2人目:研修担当の先輩社員
あなたの成長を全力でサポートしてくれる先輩が、寄り添ってくれます。信頼できるパートナーとして、配属後も気軽に相談できる存在です。

3人目:配属先のOJTメンター
実際の現場で、すぐそばで成長を支えてくれる頼れる先輩がいます。困ったときも、すぐに助けてもらえる安心感があります。

そして、いつかはあなた自身も、誰かのメンターになっていきます。

キャリアプラン

通信事業・ITで人々を幸せに

テレトピアの通信事業では「ソフトバンク」「ワイモバイル」ショップの運営を通して、人々の生活をより便利に、豊かに、そして安心安全にしていくお手伝いをしています。

昨今の携帯ショップでは、スマートフォンやインターネットなどの通信インフラのみに留まらず、お家の電気やキャッシュレス決済、マイナンバーカード申請など生活インフラ全体のサポートに及びます。

お客様に最先端の情報サービスの提供行い、お客様のライフスタイル、ワークスタイルなどご利用シーンに合ったご提案ちょっとしたお困りごとから緊急のトラブルまで親身に対応させていただきます。

イメージ
イメージ
イメージ

 店頭での接客業務

お客様の層(ビジネスマン・主婦・学生・シニアなど)、ワークスタイル、ライフスタイルに合ったプランやアプリの頼れるアドバイザー

店頭での接客画像

 イベント企画・運営

お客様との接点を増やす為に、
お客様も自分達も楽しく盛り上がれるイベントを企画・準備・運営

イベント風景画像

 教育

ショップクルーがプロとしての知識・スキルを向上させる為、育成計画を立て、教育チームや店舗メンターによる充実した教育・研修

教育をしている画像

 マネジメント

山口県(西部エリア・中部エリア)、広島県(広島市内エリア)各エリアのリーダーとして環境を整え、クルーのやる気・能力を最大限引き出すマネジメント。

マネジメントの様子画像

Service List

サービスリスト1
サービスリスト2
サービスリスト3
サービスリスト4
サービスリスト5
サービスリスト6

プレミアム福利厚生51選

“日本一HAPPYな会社”の本気

テレトピアでは、“日本一HAPPYな会社”を本気で目指しています。
「社員を大切にしている」と語る企業は星の数ほどありますが、私たちは“言葉”よりも“行動”を重視しています。
その想いから他社ではなかなか見られない「プレミアム福利厚生51選」を実践しています。
ここで紹介する内容は、社員一人ひとりとそのご家族の幸せを本気で考えた制度ばかりです。
ぜひ最後までご覧いただき、「こんな会社があるんだ!」と感じていただければ嬉しいです。

プレミアム福利厚生51選について
見に行く♪

社員インタビュー

社員インタビュー

ここに社員インタビューを紹介します。

1日の流れ

1日の流れ

1日の流れ

募集要項

募集要項(2025年4月現在)

募集職種

モバイルコンシェルジュ(総合職)

仕事内容

接客業務
お客様の生活にかかせないスマートフォンや関連する商品やサービスのコンサルティングと提案を行って頂きます。

店舗運営
人財の育成・スタッフのモチベーション向上・売上管理・勤務シフトの管理・商品管理・販売戦略立案・イベント企画・他マネジメント業務

雇用形態

・正社員
・アルバイト

募集人数

グループ全体で20名

エントリー方法

エントリーはこちらからどうぞ。

選考方法

グループワーク、面接、適性検査など

採用の特徴

理念共感型採用
私達は誰と働くかを大切にしています。 自分一人だけ良ければ良いという考え方の方はご遠慮頂き、みんなでHAPPYなりたいと思って頂ける方に仲間になって頂きたいと思って一人ひとりと真剣に向き合い、お互いミスマッチにならないよう大切に関わっていきます。

勤務地

山口県・広島県
店舗は一覧で確認ください。

給与形態

初任給 25万円~(週休3日の場合は20万円~)
※研修期間中(3ヶ月)の条件変更無し
アルバイト 時給1500円~

手当

交通費支給※自家用車通勤可
時間外手当全額支給
引っ越し・家賃手当(別途規定あり)
ソフトバンク認定資格手当
エグゼクティブショップディレクター:月額8万円支給
ショップエキスパート/ショップディレクター:月額6万円支給
チーフアドバイザー:月額3万円支給
アドバイザー:月額1万円支給
 試験:年4回実施

昇給

年2回(1月・7月)

賞与

年2回(7月・12月)計約4ヶ月分(2024年支払い実績)

休日休暇

月10日(120日/年)
もしくは
月14日休み(168日/年)

年次有給休暇

法定通り(平均有休取得率 78%)

待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金、社員旅行、資格支援、制服貸与、時短正社員制度、再雇用制度、退職金制度、結婚祝い金制度、入社祝い金制度、マイホーム手当、インフルエンザ予防接種費用負担制度、産休・育児休暇

勤務時間

実働8時間のシフト制(各店舗の営業時間により異なります)
例)10:00~19:00、11:00~20:00、12:00~21:00、など。 (うち休憩60分)

教育制度

新入社員研修、社内研修、社外セミナーなどが豊富です。 入社後すぐの新入社員研修は、「社会人としてのマナー」から始まります。
例)・新人研修・コンプライアンス研修・販売スキルアップ研修・ビジネスマナー研修・フロアマネジメント研修・コーチング研修・マインド研修・チームビルディング研修

研修で学んでことは配属先店舗にてOJT研修を実施します。

社員からメッセージ

当社は、これらの部署を極め、部署間での役割やつながりを保ち、チームでの成長・発展を目指します。 若いアイディアを活かし、新しい戦略やイベントの企画をどんどん創り上げてください。 一つの仕事に留まらずに、常に自分自身を成長させながら挑戦できる環境を用意しています。

採用までの流れ

1 応募
2 書類選考
3 面接
4 採否決定

お気軽に
お問合せください

お問合せはこちら

Recruit

採用情報はこちらもチェック